幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

クリスマス

南半球からやってきたサンタクロースとその相棒。

大掃除をしなくてはいけない場所は多々あるのだけれど、レターボックスの整理に手を付けた。 全ての作業に優先順位を付けるならば、多分これは下位に位置する作業である。 そのようなことを思いながらも黙々と手先を動かして仕分けしていると、古いクリスマ…

ジャムとスコーンの甘い香りと共に思い出すこと。

少し前に、ヨーロッパを旅行中だという友人から、滞在中である街並みの写真が送られてきた。 街全体がクリスマスに包み込まれた、私にとっては少しばかり懐かしいと感じる風景だった。 真っ先に感じるのは華やかさや煌びやかな空気なのだけれど、年中行事本…

どのジンジャーブレッドマンがお好きかしら?

先日、ひと息つこうかとソファに座りかけつつテレビを点けた。 すると画面には、年代物のようなCMが映し出された。 古き良き時代の、厳かでありながらも華やかさを纏ったお正月を思わせるような、蒲鉾のCMだ。 この時季のために作られたCMを長年大切に…

モミの木がクリスマスツリーに選ばれている理由。

今年は、昨年よりも少しだけ早く、我が家のガジュマルの木をクリスマス仕様にデコレートした。 しかし、何かが足りていないような気がして何度かリビングを見渡して気が付いた。 サンタクロースが出ていないではないか!と。 我が家には本格的なクリスマスツ…

ベラヴェカ(ベラベッカ)で、ほっと一息、いかがでしょうか。

朝食のパンを買いに、近所のパン屋へ向かった。 パンは必ずここで。と言えるくらいの情熱を向けている、特別なパン屋があるわけではないのだけれど、 幸い、満足できるパン屋が近所に点在しているため、都合や気分で向かう先を決めている。 その日は、用事つ…

イヤープレートと認め合った印。

来年版のイヤープレートが目に入り、もうそのような時季かと思った。 イヤープレートとは、クリスマスプレートと呼ばれることもある陶磁器製の絵皿のことで、 毎年、その年限定の絵柄で生産されている。 どこのショップが毎年生産しているのか、その辺りはあ…

アドベントカレンダーの背景をのぞいてみませんか。

出先で、アドベントカレンダーを目にするようになった。 アドベントカレンダーとは、クリスマスまであと何日かをカウントダウンするカレンダーのこと。 頻繁に目にするのは、クリスマスの絵柄に点線で囲まれた日付付きの扉が付いており、 その日の扉を開ける…

オトナの知識|クリスマスオーナメントに込められている意味とは?(キャンディーケイン編)

リビングで存在感を解き放っているのは、かれこれ10年近いお付き合いになるガジュマルの木だ。 日当たりの良い場所に置いているのだけれど、植物にとってお日様の力は私たちが思う以上に絶大なようで、 窓へ向かって枝を流線形に伸ばし続けている。 向きを…

今年は“クリスマス・クラッカー”を楽しんでみるのはいかがでしょうか?

日本でも少しずつ見かけられるようになってきた“クリスマス・クラッカー”。 今回は、クリスマス・クラッカーのお話を少し、と思っております。 ご興味ありましたら、ちらりと覘いていってくださいませ。 このクリスマス・クラッカー、 イギリスのクリスマス…

サンタクロースの相棒、トナカイのソリ牽き事情とは?

自宅から少し離れた場所にあるフラワーショップを目指した。 昨年の我が家は、マゼンタピンクが鮮やかなプリンセチアをお迎えした。 上手に育てられていたのなら、今年の冬も鮮やかな色を見せてくれていたことだろう。 今年もプリンセチアにするか、久しぶり…

私を日々モヤモヤさせるサンタクロース。 

サンタクロースと聞いてイメージする姿形は人それぞれなのだろうか。 ここで言うサンタクロースは、真っ赤な衣装を身にまとった一般的なサンタクロースのこと。 少し前のことだ。 縁あって、我が家に親指の長さほどの背丈のサンタクロースがやってきた。 正…

オトナの知識|クリスマスオーナメントに込められている意味とは?(オーナメントボール編)

学生の集団とすれ違った。 輪の中から漏れ聞こえてきた「冬休み」という言葉に釣られて、 今の私にとっての素敵な冬時間を妄想した。 少々壮大が過ぎた妄想世界から私を現実世界に引き戻したのは、 歩行者信号機から流れる青のメロディー。 大切な、大好きな…

黒いサンタクロースがいるって本当?

クリスマスオーナメントだけでなくクリスマスコスチュームを目にする機会も増えたように思う。 ハロウィンの仮装が定着したこともあり、 仮装することに恥ずかしさを感じていた人たちのハードルも下がりつつあるのだろうか。 そのようなことを思いながら店内…

「きよしこの夜」誕生のキッカケはネズミ。

週末、お仕事がお休みの方は クリスマスのイベントを楽しまれている方も多いのかもしれませんね。 我が家はカレンダーとは無関係のタイムスケジュールなので、 外出して初めて辺りに漂う普段とは異なる空気にハッとさせられることもしばしばです。 それでも…

クリスマスケーキにもお国柄が表れているようです。

人気という表現を使うことに若干の違和感を感じてもいるのですが、 近年、クリスマスよりもハロウィンの方が盛り上がるようですね。 それだけクリスマスが日本にも定着したということなのかもしれません。 クリスマスを盛り上げるアイテムのひとつにクリスマ…

大切な方々と素敵な愛を交し合えていますか?

クリスマスが近づいてくると、「愛」がいつにも増して様々な所に溢れているように感じます。 愛の在り方も、愛し方も、感じ方も、伝え方も、届け方も、種類も、人の数だけ、関係の数だけ在りますが、皆さんは、大切な方々と素敵な愛を交わし合えていますか?…

クリスマスソングに登場するいちじくプディングってなあに?

我が家も少しだけクリスマスの装いになりました。 今年は少し早めに取り掛かることができたので、 例年よりもクリスマス期間をゆったりと味わえております。 十数年以上も前に両親からの贈り物として 私の元にやってきたサンタクロースのオルゴールは、 今年…

オトナの知識|どうしてクリスマスツリーに靴下のオーナメントを飾るかご存知ですか?

私、イギリスに住むまで、 クリスマスオーナメントのひとつひとつに意味があることを知りませんでした。 可愛らしいオーナメントの中から好きなものを飾りつければいいのよね。 そのように思っていたのです。 自分好みのオーナメントばかりを手に取り、 少し…

オトナの知識|クリスマスツリーのてっぺんに飾られている星の名前をご存知かしら?てっぺんの星が持つエピソードとは?

もう何年も自分好みのクリスマスツリーを探し続けているのですけれど、 なかなか良い出会いがありません。 ですから、この時期になると我が家の観葉植物たちの中から、 背丈もボリュームもそこそこある2つの鉢植えが 強制的にクリスマスツリーへと変身させ…

あの可愛らしい色をしたポインセチアは日本生まれ。|日本生まれのポインセチアは何色かしら?

ご近所に数店舗ほど、よく足を運ぶフラワーショップがあります。 贈り物をお願いするならこのお店、 とにかく鮮度が抜群にいいお花が欲しい時はこのお店、 切り花だけではなく鉢植えやマニアックな観葉植物まで揃っているのはこのお店、 とそれぞれにそれぞ…

ハンパー(クリスマスハンパー)をご存知かしら?

突然ですが「ハンパー」という言葉をご存知でしょうか? 今月に入って3度ほど目にしたのですが、 私の想像以上に世の中に浸透しているのか、いないのか判断し兼ねましたので、 今回は「ハンパー」をお話コードにさせていただこうかと思っております。 まず…

ホットワインは美容と健康に良いってご存知ですか?|ホットワインの作り方も。

冷えた体をホットワインで温めてみませんか? ヨーロッパでは古くから ワインにフルーツや香辛料、ハチミツやお砂糖などを加えて温めた ホットワインを楽しむ習慣があります。 ホットワインという呼び方は和製英語なのですが、 ドイツではグリューワイン、英…

ドイツの伝統的なお菓子「シュトレン」とはどんなお菓子?食べ方は?

ある日、日本を観光していた外国の方に尋ねられた。 どうして日本には世界中の料理があるのだ?と。 返答に詰まった。 即答した心の声は「(あるから、ある)」だ。 メディアなどでも取り上げられることがあるけれど、 日本人の器用さと一つの事を丁寧に突き詰…

ポインセチアにまつわる伝説と小さな彼との思い出

今回は、このシーズン至る所で目にする“ポインセチア”にまつわるメキシコの伝説をご紹介します。 温かいお飲み物片手に、のんびりお楽しみ下さいませ。 とある田舎暮らしの少女は、クリスマス・イブの夜に神妙な面持ちで過ごしていました。 教会に飾られてい…

クリスマスアイテム|うっとりする程に素敵なキャンドルがあるんです!

クリスマスも近づいてきましたね。大人のクリスマスを演出するアイテムを丁寧にご紹介します。今回はキャンドルを。 なぁんだ、ロウソクか!と思ったあなた。眺めているだけでも癒されるキャンドルがあるのです。火を灯すからいいのだけれど、火を灯さずに大…