幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

これからは自家製ハーブソルトを使いきれる分量だけ作ってみませんか?|簡単レシピの紹介も。

f:id:hiiragi1111:20151227111047j:plain

今日は何をするにも、どういう訳か気分が乗らない。
気分転換に外出してはみたものの、私の気分は“お出かけ”ではないようだ。
このような時は、好きな音楽を流しながらキッチンに立つ事にしている。
タイミングよく、自家製のハーブソルトが切れていた事を思い出した。
スーパーへ寄ると自分の足取りが軽い。
今日の私の気分はキッチンに立つことだったようだ。
お目当てのハーブコーナーの前で数種類のハーブと乾燥したスライスにんにく、偶然目に入った無農薬のレモンを入れ、次に向かったのはお塩コーナーだ。
迷わず紅塩(アンデスの紅塩、ヒマラヤ岩塩と呼ばれているピンク色の塩)を手にして会計を済ませる。

f:id:hiiragi1111:20151227110705j:plain

皆さんはハーブ塩を使われる事はありますか?
市販のものだと「クレイジーソルト」、「クレイジーバジル」、「スパイスソルト」というような商品名で出されています。

お肉、お魚、お野菜と何にでも合わせられる万能調味料に分類されるお塩で、とても便利ですよね。

ただ、一本に入っている分量が多いなと感じたり、

どの食材にも合うけれど似たような味になってしまうと感じられた事はありませんか?
私はクレイジーソルトを使ってみた時に、このような感想を抱きました。
他のハーブ塩を使ってみても途中で飽きてしまったり、乾燥ハーブの香りにフレッシュさが足りないと感じたりして、
結局はアレンジを加える事になっていたので、
いっそのこと、短期間で使い切れる分量を作って毎回違うハーブソルトを楽しむ事にしました。

自家製のメリットは、
○少量作るのであれば手間暇がかかりません。
○美味しいうちに自家製ハーブソルトを使い切る事ができます。
○短い期間で新しい味を楽しめます。
○少量ずつ数種類作り置きする事も可能です。
○何より自分好みにカスタマイズできます。
○出来立てなので香りが豊かです。

自家製のデメリットは特に浮かばないのですが強いて挙げるなら、
○買ってくるハーブソルトと比べると、作る手間がかかる。
ということでしょうか。

分量と作り方の基本はとても簡単です。 

○作り方
【分 量】基本はハーブとお塩の分量は1:1です。
【作り方】ハーブを洗い水気を取り、細かく刻んでお塩と混ぜる。
密封容器で冷蔵庫保存する。
【補 足】使うお塩は天然塩を使いましょう。
長期保存したい場合は、ハーブを2~3日乾燥させてから刻んで使いましょう。
私は電子レンジで水分を飛ばしてしまいますが、じっくりと乾燥させた方が風味がたつ
気がしています。

たったこれだけです。
私はハーブだけでなく、レモンの皮や乾燥したスライスニンニクを砕いたものや
アーモンド、カシューナッツなどのナッツを砕いたものを混ぜ込む事もあります。
使用する頻度の高いハーブは、ローズマリー、バジル、大葉、パセリ、タイム、マジョラム、チャービルなどです。

レモンの皮やオレンジの皮などを使う時は、無農薬のものをキレイに洗って皮をザックリと刻みます。
これを電子レンジにいれて水分を飛ばします。
これを再度、細かくみじん切りにしたものを混ぜ込みます。

f:id:hiiragi1111:20151227111648j:plain

柑橘類の皮を混ぜ込むと、お肉などがさっぱりとして風味にも変化が出ますし、
サラダに少量かけて、オリーブオイルを回しかけるだけで美味しいサラダに仕上がります。

ハーブ塩と無塩バターにお好みで粉チーズと少量のニンニクを混ぜ合わせ、
薄くスライスしたバゲットに塗って焼くと、ワインなどのおつまみにもいいですよ。

自家製ハーブソルトはアレンジの幅も広い万能調味料です。
ご自分の好きなハーブで自家製ハーブ塩を楽しんでみませんか?

画像をお借りしています:https://jp.pinterest.com/

http://foodpluswords.com/2012/02/meyer-lemon-thyme-infused-salt/