幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

人前で安心して靴を脱げますか?足裏の汗によって靴についてしまう足指跡、付ける前にこのひと手間を。

f:id:hiiragi1111:20160420085910j:plain

厚手のお洋服を脱ぎ去って、

身も心も春風に誘われて軽やかになっていく中

足元から新しい季節の風を取り入れて足元のおしゃれを楽しむ方も多いかと思います。

春パンプスだけではなくオープントゥのシューズや

早いところでは既にサンダルもお目見えしていますね。

春の装いを楽しみながら、

今年の夏はどのようなファッションで過ごそうかしらと想いを巡らせるのも楽しいものです。

 

ファッションを楽しむ際に必ず付いて回るのが様々なケア。

大人の女性であればケアも含めてファッション、

そのような余裕も兼ね備えておきたいものです。

 

こちらでは時々、シューズケアに関してもお話させていただきましたが、

その多くは、男性、女性、大人、子供を問わず対応できるケアでした。

今回は、女性に特化したサンダルやパンプス、オープントゥなどの

ポイントケアのお話です。

 

女性らしさ香る春夏のシューズはサンダルやオープントゥシューズなど、

時に素足で履いた方がファッションとして成立するものも多くあります。

そのような時に活躍するアイテムがカバーソックスではないでしょうか。

とは言うものの、カバーソックスを使用できるシューズデザインとできないデザインがあります。

また、カバーソックスを使用できたとしても

足指は素足のままシューズに触れる場合もあります。

一日に足の裏から出る汗の量はグラス一杯分とも言われていますが

その多くの水分と砂埃などの汚れ、足裏から出る皮脂、

それらが混ざりあうと、

お気に入りのシューズに足の指型がくっきりと付いてしまいます。

どんなに素敵なシューズを履いていても、

このような足の指型を目にしてしまたら、少々残念です。

この残念な状態を回避するために、

新しいシューズに施す事前ケアをしませんか?

サンダルのもちもグンとアップしますので、

足の指型が気になっていた方は是非お試しください。

f:id:hiiragi1111:20160420085641j:plain

【新しいシューズを履く前に】

まず、新しい革靴を履く前に

「防水スプレーや撥水スプレー」をかけるのは基本なのですが、

このケアをサンダルにも行いましょうね。

私自身は、どういう訳かサンダルになるとこのケアをうっかり忘れてしまって

一回目に履いた時に9割の確率で「あっ!忘れた!」と思います。

そして一度履いた後にスプレーするという事が多いのです。

この防水スプレー、撥水スプレーは、雨などを弾くだけではなくて、

汚れにくくする効果もありますので

シューズの外側だけではなく、内側にもしっかりスプレーをすることをおススメします。

スプレー後はしっかりと乾かします。

1回でも十分なのですが私はこの工程を2回繰り返します。

こうしておくと、薄い防御カバーが2枚重ねてあるような状態なので

急なゲリラ豪雨に見舞われても安心です。

※時間に余裕がある方はスプレーの前に革専用の保護クリームなどを塗りこんでおくと更に安心度が上がります。

f:id:hiiragi1111:20160420085844j:plain

足指型が付きやすいと言う方は、

ドラッグストアーで売られている防水フィルムを使うのもひとつの方法です。

本来は傷口に水がしみ込まないように傷口を塞いだ上から、

この防水フィルムを貼るという使い方をする保護シートです。

医療用なので防水で通気性があり極薄フィルムで、伸縮性に優れています。

気になる部分のサイズや形に合わせてカットする手間と

小まめに張り替えなくてはいけませんが、

通気性が良く汗の染み込みと汚れを防いでくれる点はとても便利です。

 

【一日履いた後は?】

一日履いたオープントゥやサンダルなどのシューズは、

脱いで直ぐ水で濡らしてしっかりと絞ったタオルなどで拭くだけでもかなり足の指型は取れます。

私はタオルなどを準備するのが少々……面倒なので、

除菌タイプのウエットティッシュを玄関に用意しておいて、

家へ上がる前にサッと拭いてしまいます。

このケアをしてもシューズの素材と皮脂の相性によっては

完全に落としきれない事もあるかもしれません。

そのような時は、早め早めに靴を丸ごと洗浄してくれる専門店に出すか、

革製品を水洗いできる洗剤を使って自宅で丸洗いするといいでしょう。

※革製品の丸洗い洗剤については過去記事をどうぞ。

f:id:hiiragi1111:20160420085612j:plain

フランスには靴に関する、このようなおまじないがあります。

『女の子に素敵な靴を履かせるとその靴が幸せへと導いてくれる』というもの。

日本には、『新しい靴は、朝(午前中)におろすもの。夕方、夜におろしてはいけない』

という言い伝えがあります。

「靴」は、私たちにとって「人生のお供」のような意味合いを含んだアイテムなのかもしれません。

いつでもどこでも靴をモジモジせずにサッと脱げる女性でいたいものですね。

 

関連記事:

画像出典:https://jp.pinterest.com/

◆みんなが笑顔で過ごせるように、自分にできることを考えてみませんか。

 

Link: