幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

大人も子どもも気分は妖精?!そのような気分にしてくれる「ジャイアントフラワーペーパー」をご存知ですか?

f:id:hiiragi1111:20160419133428j:plain

簡単に言うと造花、シルクフラワーといった類のものなのだけれども、

本物と見紛うほどのクオリティーを持ったアーティシャルフラワーというものがある。

もちろん、側で見れば造花であることは分かるけれど、

1メートルほどの距離では、

それが造花なのか生花なのか区別がつかない。

少し手を加えて、生花に近い花の香りをほんのりと付け

霧吹きで水滴を乗せると、朝露を宿した摘みたての花にしか見えない精巧さなのだ。

f:id:hiiragi1111:20160419134137j:plain

f:id:hiiragi1111:20160419134144j:plain

昨年、そのアーティシャルフラワーを使ったお仕事の依頼をいただいた時に、

巷では「ジャイアントペーパーフラワー」と言うものが密かなブームになっていることを知った。

海外ではガーデンパーティーなどをする時に

人の顔の大きさを優に超える大きさのペーパーフラワーを作ることがあるけれど

私がその時に目にしたものは、

童話の世界へダイヴしてしまったような気分になる程に大きな、

正に「ジャイアントペーパーフラワー」だった。

気分は妖精といったところだろうか。

f:id:hiiragi1111:20160419133504j:plain

f:id:hiiragi1111:20160419133524j:plain

f:id:hiiragi1111:20160419133831j:plain

f:id:hiiragi1111:20160419133616j:plain

海外の結婚式でとても大きなペーパーフラワーが飾られている写真をみた

日本人女性が見よう見まねで作り始めた事が日本でのブームのきっかけのようだった。

そして、ジャイアントペーパーフラワーを使った演出で

挙式、披露宴を挙げた花嫁の口コミも手伝って

今ではジャイアントペーパーフラワーの専門店やワークショップなどがあり、

手作りキットまで販売されているのだそう。

使用する道具も簡単に手に入るものばかりで

挙式、披露宴に限らず、

ホームパーティーや紙質やお花のデザインに拘ればインテリアとしても使え、

子どもから大人まで気軽に楽しめるという点も人気を集めている要因のように思う。

f:id:hiiragi1111:20160419133655j:plain

f:id:hiiragi1111:20160419133709j:plain

f:id:hiiragi1111:20160419133745j:plain

海外の結婚式の写真がきっかけなのだそうだけれども、

日本人は本当に指先、手先が器用だと思う。

私自身、海外で折り紙を折ってみせると驚かれる事が多かったことを思い出す。

子どもの頃から当たり前のように慣れ親しんできた折り紙は

私にとってはそれ程、珍しいものではなかった。

だけれども、その時、どうしてもその場を繋がなくてはいけないような状況で

子ども騙しのような気もしたのだけれども、

子どもも大人も同時に引き付けられるような話術を持ち合わせていない私は、

その辺にあった紙を正方形に整えて

子どもの頃から慣れ親しんだ折り鶴を折って見せたのだ。

質問を浴びせてくる子どもたちに答えつつ、

その場の視線を浴びながら心の声は

「(あー私、折り紙なんて折り始めてしまったけれど、何してるんだか)」だった。

 

平べったい状態の鶴を少しだけ勿体つけた後、

翼を広げて胴体を膨らませ、

目の前に居た子どもの手のひらに乗せてあげると

その場にいた子どもも大人も目をキラキラと輝かせて

私にも、僕にも、作って欲しいとせがまれたのだ。

海外生活中、何度も感じたけれど何が身を助けるか、本当に分からないものだ。

そして、食事をしながら、お酒を飲みながら、

一生分の鶴を折ったのではないだろうか、

と思ってしまうくらい鶴を折りっぱなしだった経験を思い出した。

 

小さなものを作ることが得意な日本人が、

その指先の器用さを使ってジャイアントペーパーフラワーを作る。

大きいけれど繊細なものに仕上がるのは目に見えている。

そこに新たなアイデアとセンスと感性が組み合わさって

新たなアーティストが日本から世界へ羽ばたく日も、

そう遠くはないのではないだろうか。

そのような事を思いながらジャイアントペーパーフラワーの画像を眺めた。

 

画像出典:https://jp.pinterest.com/

◆みんなが笑顔で過ごせるように、自分にできることを考えてみませんか。