幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

ロハス(LOHAS)って何だったかしら?

f:id:hiiragi1111:20160710104943j:plain

友人とのランチで足を運んだお店のメニューに「LOHAS(ロハス)」の文字があった。

各々、食べたいものを注文し店内をグルリと見渡していると、

友人が、このようなことを言ったのです。

「LOHAS(ロハス)」っていつの間にか世の中に定着した言葉で、

何となく意味や内容は分かっているけれど、何かの略だったよね?と。

Lifestyles of Health and……、and……。

二人ともその先が全く出てこなくて、スマートフォンを取り出しました。

そして、「Lifestyles of Health and Sustainability」の略だという答えに辿りついたのです。

その後もしばらく「LOHAS(ロハス)」の話が続いたのですが、

本来の意味よりも「おしゃれな雰囲気、おしゃれなイメージ」が先行していて

いま一つピンと来ないという話になりました。

 

そもそも「LOHAS(ロハス)」って?

私も「何となく知っている」という範疇から抜け切れてはいないので

「私も何となくなの」という方、

お時間ありましたらこの機会に私と一緒に

「LOHAS(ロハス)」の意味することを覗いてみませんか?

 

ロハス(LOHAS)とは、

Lifestyles Of Health And Sustainability」の頭文字をとって作られた言葉で、

2000年にアメリカで発売された本の中で

ロハス(LOHAS)な人々の暮らしや存在が取り上げられたことが始まりのようです。

 

この言葉は、健康かつ持続的なライフスタイルのことを指しているようなのですが、

これを知った時の私は、

健康かつ持続的なライフスタイルって何ぞや?と思ったのです。

言いたいことは想像できるけれど、言葉からイメージできたなかったのです。

そこで、調べてみたのですが、

簡単にまとめると「自分と自然環境のどちらの健康も維持していくライフスタイル」

ということのようです。

 

もう少し補足すると、

自分の心身の健康(家族や大切な人を含む)を保ち、

地球環境にも気を配ったを優しい生活を、

無理のない自分らしいスタイルで続けていくこと。

例えば、ゴミが出にくい生活をしたり、ゴミを分別したり、

無理のない範囲でオーガニックのものを選んだり、

CO2削減を意識してみたり。

具体的なことを挙げてみると、私たちの日常ですよね。

美容と健康への意識や、食の安全への意識、環境に関する配慮など

人と地球に優しい生活を自分に合った方法で、

無理のない力加減で自分の生活に取り入れる。

そのような考え方が「ロハス(LOHAS)」のようです。

f:id:hiiragi1111:20160710105148j:plain

おしゃれな演出は多くの人に知ってもらうための戦術のように感じられるのですが、

既に皆さん「ロハス(LOHAS)」を実践されているのではないでしょうか?

牛乳パックや、ジュースのパックを潰して捨てたり、

空き瓶のラベルを剥がしたり、

健康の為にお野菜を意識して食べていたり。

 

中身を覗いてみたら、難しいことではなかったようです。

ただ、自分や家族の為に、未来の為に、自然環境を守る為に、

続けていくという点は簡単だとは言い切れないのかな、とも感じます。

正解が決められているわけではないので、

自分が思うことを、出来ることを、できる分だけ。

そして、健やかな状態で心地よい日々を過ごしていきたいものですね。

 

画像出典:https://jp.pinterest.com/