幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

今が旬の「しいたけ」は美容と健康の底上げにもってこいの食材です。

f:id:hiiragi1111:20170327120719j:plain

入手困難なスーパーフードも確かに魅力的なのだけれども、

既に私たちの周りにはスーパーフードに負けずとも劣らないレスキューフードで溢れています。

幸せのレシピ集では、私たちが普段から慣れ親しんでいる食材の効果を

皆さんと一緒に改めて覗いております。

 

今回は、今が旬である「しいたけ」にフォーカスします。

どうして「しいたけ」なのか。

旬であるということも理由のひとつですが、

「しいたけ」は老若男女問わず、

美容と健康の両方からのアプローチ力のある食材だということが最大の理由です。

「もっと、こうなればいいな」というポイントは人それぞれだけれども、

それぞれが持つウィークポイントに効いてくれるため、

難しく考える必要なない点も魅力なのです。

とは言え、「体に良いということは知っているけれど、何に良いのかしら?」

という状態ではもったいないので、この機会に私と一緒に「しいたけチェック」してみませんか?

f:id:hiiragi1111:20170327120742j:plain

|まずは、美容面ですが、

低カロリーで食物繊維が豊富なので、食事に含まれる脂肪分が体内に吸収されてしまう前に、しいたけが脂肪分を吸収して体の外へ運び出してくれるのです。

ただ、「しいたけ」の油を吸収しやすい性質には注意も必要なのです。

調理の段階で油を吸わせてしまいますとダイエットが遠のいてしまいます。

ダイエットや便秘予防、便秘改善の効果を得たい場合は油を使わない調理法、

素焼きにしたり、スープに入れたり、煮物に入れるなどでお楽しみくださいませ。

これからの季節、BBQへ行かれる際には焼きしいたけをメニューに加えて

お肉の油が体内に吸収される前にしいたけにキャッチして

体外へ運びだしてもらってはいかがでしょうか。

f:id:hiiragi1111:20170327120846j:plain

|次に、大人が気にするあの点、この点ですが、

【免疫力アップ】

まずは、全ての土台になる免疫力をアップしてくれるレンチナンという成分と、

β-Dグルカンと言う成分が豊富に含まれています。

これらは、免疫力を高めてがん細胞の増殖を抑える効果が期待されている成分なのです。

どうして免疫力を高める必要があるのかといいますと、

私たちの体内では日々細胞が生まれ変わっているのですが、

生まれ変わる細胞の全てが完璧な細胞ではないといいます。

私たちの体も、たまには不完全な細胞を作ってしまうことがあり、

この不完全な細胞が様々な病気、がんに狙われてしまうのです。

ただ、免疫力が安定していれば(健康であれば)体の機能が働き、

新しい細胞が作られて不完全な細胞と入れ替わりますので問題が起きないのです。

ですから、免疫力を上げるということはとても大切なので、

しいたけが苦手な方は、他の食材などで上手に免疫力をアップさせていきましょうね。

 

【血流を良くして高血圧や動脈硬化、脳梗塞や心筋梗塞を予防】

しいたけには血中のコレステロールの沈着を防いだり、コレステロール量を低下させたり、

肝臓のコレステロール代謝を促進させてくれる成分が含まれています。

これらの成分によって血液中のコレステロールが下がるという事は、

高血圧や動脈硬化の予防にも繋がります。

コレステロール値が下がり、血流が良くなり血がサラサラになるということは、

皆さんもご存知のとおり脳梗塞や心筋梗塞の予防にも繋がります。

コレステロールと聞くと男性が気にされているイメージがありますが、

女性は食生活に関わらずホルモンバランスが変わる更年期以降は、

悪玉コレステロールの数値が高くなりやすいと言われています。

これは、それでまで悪玉コレステロール対策をしてくれていた女性ホルモンが減少することが理由のようです。

ですから、男性だけでなく女性も血液をサラサラにすることを意識しておく必要があります。

f:id:hiiragi1111:20170327120923j:plain

【骨粗しょう症の予防にも】

骨粗しょう症予防に欠かすことができない栄養素のひとつにビタミンDがあります。

このビタミンDに代わる成分(エルゴステロール)をしいたけはたっぷり含んでいます。

ただ、骨を丈夫にするために「しいたけ」を摂る場合にはポイントを押さえておきましょう。

しいたけは、日光に当たるとエルゴステロールが増えるのだそう。

そして、ビタミンDとカルシウムを一緒に摂ることもポイントです。

骨を丈夫にするためには、天日干しされたしいたけとカルシウムを含んだ食材を合わせることで効率がグッとあがります。

 

しいたけの旬は5月頃まで続きます。

旬の味覚を味わいつつ、美容と健康の底上げをしてみませんか?

今日も皆さんと、皆さんの大切な方々が健やかでありますように☆彡

画像出典:https://jp.pinterest.com/