幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

外れた音と風の声。

f:id:hiiragi1111:20170917162414j:plain

その日は、窓から入る風が気持ちよくて、家中の窓を豪快に開け放っていた。

すると、アナウンスの開始を知らせる「ピンポンパンポーン」という

お馴染みの上りチャイム音が聞こえてきた。

我が家の近くには小学校があるのだけれど、

その小学校から聞こえる四季折々のアナウンスは、

余裕を無くしかけている私の気持ちを和らげてくれることがある。

その表れだろうか。待ち焦がれているわけではないけれど、

アナウンスの開始を知らせるチャイム音を耳にすると一瞬だけ、背筋がすーっと伸びるのだ。

ただ、この日のチャイムは様子がおかしかった。

最後の「ポーン」の音が、えっ?と、窓の外へ視線を泳がせてしまうほど外れていたのだ。

何ごともなかったかのように、話を始める先生らしき人の声。

私は聞き取る必要はないのだけれど、

外れた音に若干ニヤニヤしながらパソコンのキーボードを叩くのを止めて聴き入った。

f:id:hiiragi1111:20170917162434j:plain

この日のお話コードは「風」だったようで、

「台風」は英語のタイフーンに漢字を当てはめてできた言葉で、

日本では台風のことを「野分(のわき)」と呼んでいたことがある。

といった話の所々が耳に届いた。

 

風の表情が豊かだと感じる日がある。

そのような時、この風の表情や景色を、

どのような言葉で切り取ろうかと思考を巡らせるのだけれども、

既に先人たちの感性によって、

それに馴染む言葉が残されていることに驚くことがある。

しかも、その言葉の多くが、作家や詩人のような方々が残したもののはなく

日本中の人々から自然と生まれ、共有され、広がり、残ったものなのだから、

自然の豊かさや、先人たちの豊かさの域には

そう簡単には辿りつけないような気さえしてしまう。

 

小学校の先生の話に登場した野分(のわき)は、

野に生えている草木の間を豪快に書き分けて進んでいく、力強い風のことであり、

今で言う台風(英:タイフーン)と同等の意味を持っている。

同じものを表しているのだけれど、

野分(のわき)の方が表情豊かな風のように感じるのは、私が日本語贔屓だからだろうか。

そのようなことを思っていると、アナウンス終了を知らせる下りチャイム音が聞こえてきた。

こちらも上りチャイム音と同様に最後の音だけが大きく外れおり、思わず吹き出してしまった。

あれから、しばらく経つけれどチャイムの音は外れたまま。

そして、いつの間にか、その外れた音に愛着を感じている私がいる。

f:id:hiiragi1111:20170917162515j:plain

風が心地よい季節になりました。

今日吹く風は今日だけの風。

風の音、風の匂い、風の色、風の音、今日だけの表情に触れてみてはいかがでしょうか。

関連記事:

画像出典:https://jp.pinterest.com/