幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

秋の恵みを楽しもう。

f:id:hiiragi1111:20161104131440j:plain

此処彼処(ここかしこ)に秋の兆しが覗くこのごろ、

私のこころは、うきうき、わくわくしています。

というのも、この時期の行事「神嘗祭」があるからです。

 

神嘗祭というのは、

その年にとれたお米の初穂を天照大神にい奉る伊勢神宮のお祭りです。

神嘗とは神の饗(あえ)からきた言葉という説があり、

饗とは、食事でおもてなしをするという意味があります。

 

五穀豊穣に感謝して、

その年の恵み、新穀をはじめて神様に召し上がっていただくのです。

日本は八百万の神が宿る国と言われていますが、

古から、感謝の気持ちを大切にしてきた証が

今もこうして受け継がれている事に胸が熱くなります。

 

この時期になると、当たり前のように口にしているお米や食物に、

それらを大切に育て、私たちの食卓に届けて下さっている方々に、

改めて感謝の気持ちを向けるきっかけになっているお祭りです。

 私自身、特別な事をする訳ではないのだけれど

感謝して、この時期の味覚を思いっきり美味しく味わいます。

 

炊きたての白いご飯から立ちのぼるホカホカの湯気と甘い香りは、

私たちをほっこり幸せにしてくれますよね。

 秋の味覚のひとつ、栗もそう。

ツヤツヤした皮をむくと黄金色の粒が顔をのぞかせます。

栗に含まれているビタミンCは熱に強いそうで、

鶏肉やサトイモと一緒に食べると疲労回復になるのだとか。

思いっきり遊んだり、

思いっきり仕事をしたり、

思いっきり頑張った日のメニューにどうでしょう?

秋を感じながら疲労回復できるなんて、

得した気分になりませんか?

 脂ののった秋鯖もそろそろ旬ですね。

鯖の脂は私たちの血液をサラサラにしてくれる効果もあるので、

お刺身、塩焼き、味噌煮など、好みと、その日の気分で味わいたいですね。

f:id:hiiragi1111:20161104131508j:plain

また、一歩外へ足を踏み出せば、

何処からともなく金木犀の甘い香りが漂ってくるのもこの季節。

金木犀の香りを胸いっぱい吸い込みたくて、

ついつい呼吸のペースがおかしくなっている自分に笑ってしまったり、

香りと共に子供の頃の思い出がよみがえったり、

学生時代の気持ちに心が震えたり、今の自分を感じたり。

ちょっぴり切なくて、とっても温かい、秋の香り。

 夜になると、コオロギ達のおしゃべりが聴こえてきたり

こっくりとしたハチミツ色のお月様に出会えたり。

 

こんな風に、私たちの毎日はたくさんの恵みに溢れています。

そして、その恵みに感謝するきっかけ、楽しむ智恵でいっぱいです。

あなたも巡る季節を楽しんでみませんか?

あなたの日々に新しいハッピーを!

 

画像提供:https://jp.pinterest.com/