幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

花札が繋ぐ秋の景色。

f:id:hiiragi1111:20170920174827j:plain

引き出しの中を片付けていたら花札が出てきた。

確か安土桃山時代辺りにポルトガルから伝わったカードゲームが

時代を経る中でアレンジされ、日本のカードゲームのカード、花札として定着したものだ。

十二種の季節の花を書いた札が4枚ずつあり、48枚でワンセット。

私は、全く花札の知識がなく、遊ぶことはできないのだけれど、

子どもの頃から、この絵柄に惹かれ、眺めるだけのために花札を買ってもらったことがある。

全て床に並べ、特に好きな絵柄を組み合わせながら、

その風景に合うストーリーを脳内展開させながら遊んでいた。

親戚などが集まると、私の花札を貸してほしいと言われることがあったのだけれども、

私のカードを汚さないで、雑に扱わないで、と内心ハラハラしながら、

大人たちの花札遊びをそばで監視していたように思う。

母には、私が花札の安否を気にしているようには見えなかったのだろう。

何を勘違いしたのか、花札ゲームの場から私をさり気なく引き離そうとしていた。

母上、心配ご無用。未だに花札のルールは存じ上げぬままなので。

と言ったところで、もう当時のことなど覚えてはいないのだろうけれど。

 

現在、私の手元にある花札は3代目くらいのものだろうか。

大人になってから手に入れたものということもあり、

雑に引き出しに入れてあるわりに、良いコンディションだ。

久しぶりに箱から取り出し、リビングのテーブルの上に並べた。

目に留まったカードは、この時季の花でもあるススキと月が描かれたもの。

シンプルだけれどもインパクトがあり、外国人の友人たちからも人気があった1枚だ。

f:id:hiiragi1111:20170920174919j:plain

ススキは古より親しまれてきた植物で秋の七草のひとつでもある。

ススキが一斉に風になびく姿は、

『その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。』

あの名言を思い出すこともあり、派手さはないけれど不思議と印象に残るように思う。

あまり知られていないのは、ススキには白や赤、黄色や緑といった花が咲くということ。

f:id:hiiragi1111:20170920175038j:plain

ふわふわとした狐のしっぽのような状態になったときには、

既に種子ができている状態なので、

花を愛でたい場合には、ふわふわになる前の状態を観察する必要がある。

花が咲くのだから花言葉なるものも当然お持ちの植物。

前向きな花言葉が多く、その中には「心が通じる」、「想いが届く」といった花言葉もある。

気心知れた大切な方へ贈るアレンジメントなどに入れると、

季節感と想いの両方を粋に添えられるシブい花でもある。

ただ一つ、ススキはイネ科植物なので、イネ科植物の花粉症をお持ちの方は、

アレルギー反応を起こす場合があるため、ご注意を。

日に日に秋が深まる今日この頃。

「もう冬?いつの間に!!」と焦る前に今年の秋も、欲張って感じてまりましょ。

関連記事:

画像出典:https://jp.pinterest.com/