シナモン好きである友人の元に、大量のシナモンが集まってきたらしく、
さすがに使い切る自信がないから貰ってくれないかと連絡がきた。
わざわざ遠方から送ってもらう手間暇を思うと心苦しく、
友人が料理好きで、特にスイーツやパン作りがプロ級の腕前であることを思い出し、
せっかくだから、色々と使ってみたらと提案した。
すると、さすがにこの時季にオーブンを使うのは避けたいのだと返ってきた。
しばらくシナモン談義をしていたのだけれど、ふと、それなりに保存ができ、この時季に美味しく使うことができるハチミツシナモンの存在を思い出した。
今回は、そのようなお話を少し、と思っております。
ハチミツとシナモンがお好きな方は、のんびりとお付き合いくださいませ。
幸せのレシピ集では、時々登場するシナモン。
過去には、この時季のエアコンによる冷え対策に頼れるシナモンということで触れたこともありますが、
今年の夏は、シナモンとハチミツで作る簡単ドリンクも楽しんでみませんか。
シナモンとハチミツは、どちらもカラダに嬉しい成分や効果・効能をたっぷりと含んだ食品ですが、
この2つを組み合わせることで得ることができる、効果・効能というものもあります。
まず、シナモンとハチミツを一緒に摂ると、基礎代謝を上げるきっかけになるため、
ダイエット効果がある組み合わせだと言われています。
血行が良くなることで、体内に溜まりがちな脂肪や浮腫みの原因のひとつである余分な水分を
体に負担をかけずに、本来の機能によって取り除くことができます。
血糖値も穏やかな状態に保たれますので、コレステロールを下げることにも繋がり、
心臓や血管を健やかに保つことにも繋がります。
更に、このシナモンとハチミツの組み合わせは、免疫力がアップすると言われています。
代謝が上がり血行が良くなることで体が温められることによるものですが、
同時に、この組み合わせは天然の抗生物質としての効能もあるのだそう。
ですから、冷え性を緩和、改善させながら、ウイルスや細菌による不調を防いでくれるというわけです。
「冷え」というと冬のもののような印象を持ちますが、
女性は、エアコンによる「冷え」が、冬の「手強い冷え」に繋がることもあります。
自分のカラダのことも、今のうちから気にかけてあげてくださいませ。
この天然の抗生物質・抗炎症剤としての効能は、喉のトラブルを緩和したり、胃酸過多を緩和して消化を助けることにも繋がります。
シナモンとハチミツをブレンドしたペーストを大さじ1杯程度ぬるま湯で溶くところまでは同じなのですが、
その後、少しずつ口に含んでうがいをすると喉のトラブルの緩和に。
うがいではなく、これを食事の前に飲むとと、胃酸過多を緩和して消化を助けるのだそう。
飲み方や使い方を変えるだけで体を整えることができるのも、簡単で嬉しいところです。
既に触れておりますが、準備しておくのはシナモンとハチミツです。
ハチミツにシナモンの粉末を混ぜ合わせ、ドロッとしたペーストを作り、
密閉容器に入れて涼しいところか冷蔵庫で保管ます。
後は、お好きなタイミングでハチミツシナモンペーストをお水やお湯、紅茶や牛乳などで割ったり、
ヨーグルトやアイスと一緒に、楽しむだけ。
大人は1日大さじ1杯程度で十分効果・効能を得られます。
この時に使うハチミツは、水あめなどを使っていないハチミツ100%のものを選んでください。
そして、シナモン選びには少々コツがありますので、関連記事も合わせてお楽しみくださいませ。
今回は、シナモンとハチミツの組み合わせによる効果・効能にフォーカスしましたが、
シナモンの薬効やハチミツの薬効もまるごと摂るとこができます。
浮腫みをとったり、その他の美容効果も高いシナモンですので、お嫌いでなければペースト状にして保存しておき、
お手軽なドリンクを味わいながらビューティーケアとヘルスケアをしてみるのも、ひとつの手です。
先日の抹茶レモンもそうですが、欲しい効果・効能を得られる方法は多々あります。
記事の流れとして、効果や効能のお話にフォーカスすることになるのですが、
まずは、“自分に合うもの探し”や“カラダに優しくて美味しいもの探し”をワクワク楽しんでみて下さいませ。
※このお話に限らず、お薬を服用されている方は専門医とご相談くださいね。
関連記事:
画像をお借りしています:https://jp.pinterest.com/