幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

災害時に必要な物資の備蓄はできていますか?|粉末青汁編

f:id:hiiragi1111:20180805134949j:plain

幸せのレシピ集内では時々、災害対策のお話もさせていただいております。

私自身、様々な方々からお話を伺ったり、情報を入手するなどして対策を行っている最中です。

情報を探せば、溢れかえるほど手にすることができますが、

現在の自分や家族の状況に当てはめて考えたり、試しに実践してみますと

これは良い!と感じた情報でも、今の自分に合うもの、合わないもの、アレンジが必要なものなど、様々であることが分かります。

どこで何が起きても不思議ではない昨今感じるのは、

災害対策は、一回で完璧に備えられるものではないということ。

ですから、災害対策の内容に触れる機会を利用して、

“我が家にとって本当に必要な対策”をその都度、見直してみることも対策のひとつ、であるように思います。

現実は、いつだって想像を超えていくけれど、“考えてみたことがある”という、ちょっとしたことも、いざという時の機転の手助けになるのではないかと。

 

私は災害対策のプロではありません。

日々、災害対策のことばかり考えている、ということもありません。

ただ、緊急事態が起きたときに、自分の身と大切な人を最低限守れるだけの、

知恵とメンタルを維持する思考や心積もりは持っていたいと思っております。

私がお話させていただくことも、数ある中の、ある一つの視点に過ぎません。

「私」だったら、「我が家」だったらどうするかしら?

仮に同じような対策をしたとして、「私」、「我が家」に本当に必要か、否か?

という具合に、対策を考えるきっかけにしていただけたなら、と思っております。

自分にとって最低限必要なものが何か。

これを把握できているだけでも、緊急時に飛び交う情報に振り回されることもありませんし、

手元に無い全てのモノに対して不安を感じることもないのではないかと。

結果、本当に必要な人の元に、必要なものが早く届くことにも繋がると思うのです。

毎回重複してしまうのですが、一番大切なのは、今ある日常ですので、

未だ見ぬ何かに怯えながら暮らすのではなく、自然と上手く共存していくための、

自分なりの(ご家庭なりの)対策や心積もりができたら良いですよね。

ご興味ありましたら、ワタクシ柊希の脳内整理をきっかけにして、

「私」だったら、「我が家」だったら。を考える時間にしていただけたらと思います。

f:id:hiiragi1111:20180805134649j:plain

今回は、食料の備蓄品に忍ばせておくと重宝する粉末タイプの青汁のお話です。

ワタクシ、市販されている災害対策用の備蓄セットを、数年かけて数セット試しております。

やはり、あれこれ考えずに最低限のものを一回で揃えることができる点、

何をどれくらい備蓄していれば良いのかを、ざっくりと把握できる点、

販売会社によって中身が異なりますが、食料と一緒に備えておくと重宝するものを把握できる点、などは非常に参考になりました。

しかし、“我が家にとって”という視点で見て、使って、感じてみると、見えてくることも多いのです。

このような備蓄品は、少ない量でカロリーや栄養を十分に摂取できるように考えられているため、味が濃いもの、淡水化物が多い傾向にあります。

そして、2食、3食と口にしていると、喉が渇いたり、食欲が落ちてくることも。

保存食というものは、そのようなものでもあるので仕方がないことですが、胃腸に負担がかかりやすい印象を受けました。

と同時に、どの備蓄セットも野菜が不足してしまうラインナップなのです。

これは、野菜の栄養が不足し、体の免疫力が落ちていくことが考えられます。

もし、このような備蓄セットのようなものを利用されるのであれば、

粉末タイプの青汁をプラスしておいてもよいのかもしれません。

粉末タイプであれば保管場所も取りませんし、長期間の備蓄にも向いていますし、

水分補給や食事と一緒にビタミンやミネラル、酵素などを補うことができます。

野菜の食物アレルギーを持っている方は、青汁を選ぶ際に内容確認が必要ですが、

特にアレルギーが無い方は、様々な野菜が入った青汁を選ぶことができます。

緑茶を飲むような感覚で飲むことができる、飲みやすい青汁も増えておりますが、

苦手だという方は、マルチビタミンなどのサプリメントを忍ばせておくのも手だと思います。

f:id:hiiragi1111:20180805134630j:plain

様々な方のお話を伺っていると、

「それくらい我慢できるでしょう」「影響は少ないでしょう」と感じるような事が、

巡り巡って様々なことに繋がっているのだと気付かされることも少なくありません。

時々、様々な視点で今の暮らしを眺めてみてはいかがでしょうか。

何かしらのきっかけにしていただけましたら幸いです。

画像をお借りしています:https://jp.pinterest.com/