幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

食べ合わせで損をしているかも!?この機会に、あなたの食べ合わせを確認してみませんか?|卵と納豆編

f:id:hiiragi1111:20180811170815j:plain

美味しいお米と、ちょっと贅沢な卵が揃ったら、日本人ならではの「卵かけごはん」だろう。

普段は、その日の気分で薬味も添えるけれど、その日はシンプルな「卵かけごはん」を味わうことにした。

しかし、ワタクシ。生の状態で口にする卵白に対しては少々身構える。

想像以上に“とぅるん”とした食感の“卵白御一行様”が一斉に口の中に流れ込んでくる、あの感覚が苦手なのである。

だから、その日も卵白は別料理に使うべく、卵黄と卵白を取り分けた。

真っ白で艶やかな白米の上に、そろりと乗せた卵黄の黄色の輝かしいこと。

こういうときほど、拘りたいランチョンマットとお箸置き。

お気に入りに囲まれた1杯は、口にする前から体がざわつくような気さえしてしまう。

ワタクシの脳内劇場はさておき、本日のお話コードは“食べ合わせ”でございます。

ご興味ありましたら、ちらりとのぞいていって下さいませ。

f:id:hiiragi1111:20180811170826j:plain

栄養素に関する研究も時代と共に進んでいることから、

これまで、当たりまえのように食べ合わせていたものが、

実は、栄養が体内に吸収されにくくなる食べ合わせであることも分かってきているといいます。

私は、人様の前で生卵を口にする際には、卵黄と卵白は、出来るだけ分けないようにしているのですが、

その時は、気心知れた友人だったこともあり、ひと言断った上で卵黄と卵白を分けたのです。

すると、栄養素の知識に長けている友人が、納豆に卵を加える際の食べ合わせの話をしてくれました。

栄養満点の納豆ですが、その栄養素の中には、アトピーや肌荒れを改善させたり、

お肌のコンディションを整えると言われているビオチンが含まれています。

このビオチン、卵白に含まれているアビジンという栄養素と相性が良くないというのです。

納豆と一緒に卵白を食べますと、納豆のビオチンと卵白のアビジンが胃の中でくっつき、

納豆のビオチンが体内に吸収されるのを邪魔してしまいます。

ですから、納豆に生卵を混ぜる際には、卵黄だけを混ぜることで、

納豆と卵の栄養を余すことなく摂取することができるようです。

ただ、これは卵白が生である場合に限ったことで、卵白に火を通しますとビオチンの邪魔をすることはないとのことですので、卵白も美味しく召し上がってくださいませ。

・・・・・・と、ここまでが本日の土台になるお話です。

f:id:hiiragi1111:20180811171258j:plain

実は、卵黄にも納豆と同じビオチンが含まれております。

ですから、卵を溶いて卵黄と卵白を混ぜた時点で、納豆と卵白を混ぜたときと同じように、

卵黄に含まれているビオチンは、体内に吸収されない状況が発生していることになります。

とは言え、卵には、その他にも栄養素が豊富に含まれているため、

全てが無駄になるわけではありません。

ただ、卵料理を作る過程を色々と想像したときに、

予め卵を溶き、卵黄と卵白を混ぜた状態で使うことが多いことに気付くかと思います。

ですから、納豆や卵黄に含まれているビオチンを効率よく、手軽に摂取する機会のひとつとして、

納豆に卵を混ぜることがある方は、気分や状況によって、

“卵黄のみを混ぜる日”があっても良いのではないか、というところが、本日の着地点でございます。

f:id:hiiragi1111:20180811171441j:plain

私たちの食生活は豊かですが、豊かだからこそ、カロリーは足りているけれど栄養が偏ってしまっていたり、

知らぬ間に栄養素を打ち消し合って無駄にしていることも少なくありません。

また、年齢を重ねますと、栄養を吸収する力も下がってくると言われています。

そのような時に、シンプルな方法が思わぬ形で役に立つこともありますので、

今回のお話を、自由にアレンジして、お役立ていただけましたら幸いです。

美味しく、楽しく、手軽な方法も使いながらまいりましょうね。

本日も最後までお付き合いいただきました皆さん、ありがとうございます☆彡

画像をお借りしています:https://jp.pinterest.com/