日に日に寒さが増してゆく。
冷え込んだ朝は、いつも以上にベッドの中から抜け出すのに時間がかかる。
這い出すようにベッドから出てストールを纏ってリビングへ。
ピッとエアコンのスイッチを押す。
ぶおぉーーーっと、勢いよく温かい風が吹き出す。
そんな寒いこの季節、「冬」。
皆さんの“寒い冬にしたいこと”って何ですか?
一日のうち一時間あなたにあなただけの時間ができたら、
一日のうち半日、あなただけの時間ができたら、
一日、あなただけの時間ができたら、
あなたは何をしますか?
この際、夢は大きく。
あれもこれもしてみたい。
これをじっくりしてみたい。
自由に想像してみてください。
まる一日、あなただけの時間ができたら何をしたいのかを。
私は、外であれやこれやするのもいいのだけれど、
今の気分は暖かい部屋で、
リラックスモード全開のお部屋着のまま
大好きな飲み物と普段はあまり食べないスナック菓子を準備して
好きな音楽をBGMに、ゆっくりと雑誌に目を通したいです。
存分に雑誌を楽しんだら、
そのまま撮りためてある映画やドラマ、アニメなんかの世界を
自由に、気ままに、思いっきり旅するのです。
途中でウトウトしちゃうのも、
ストレッチに気を取られてちょっと大事なセリフを聞き逃してしまうのもノープロブレム。
お腹が空いたら、空いたタイミングで手軽にちゃちゃっと食べて、
この日ばかりはカロリーだって気にしない。
暖かいお部屋で冷たいアイスクリームにだって手をのばしちゃいます。
そして再びドラマをハシゴしたりして。
時間を持て余していた学生の頃のように、
だらーんとしたいのです、暖かいお部屋で。
なんて贅沢な時間だろう。
真剣に想像するだけで、ワクワクしてきてしまいました。
時には自分を楽しませる事も大事なのかもしれません。
だって、“寒い冬にしたいこと”を想像しただけで
こんなにもワクワクした気持ちになるんですもの。
これを実行できたら、どんな気持ちになるんだろう。
きっと“わたし”が喜んで、体の奥の奥の奥~の方から新しい元気が湧いてくるに違いありません。
みなさんも思い浮かべました?
本気でプランを練れば練るほどワクワクが増します。
些細なことだけれども趣味レーションをしておくと
ぽっかり時間ができた時や、
よし、1時間休憩しよう!と思った時に
心と体をスッと自分のしたい事モードに切り替える事ができます。
湯船に浸かりながら、
ほっと一息、お茶を飲みながら、
“寒い冬にしたいこと”想像してみませんか?