幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

あなたの浮腫みを引き起こしている原因は、どちらかしら?

f:id:hiiragi1111:20170426180453j:plain

久しぶりにお会いしたというのに、第一声が「浮腫んでるね」というのはアリだろうか。

あくまでも私の勝手気ままな見解だけれども、それは、ナシだと思うのです。

指摘してはいけないと言っているのではなく、

言うに相応しいタイミングというものはあるのはないかしら、と。

最もに聞こえるような言い方をしてしまったけれど、正直に言えば、

久しぶりに浮腫んでしまった瞼を気にしつつ待ち合わせ場所へと向かい、

久しぶりなのだから、もっとコンディションの良いときにお会いしたかったと思っていた私の心情を

豪快に突き破られたため、ドキリとして恥ずかしくなってしまっただけなのだけれども。

そのような事を包み隠さず伝えたところ、

だったら、手っ取り早く緩和できる方法をいくつか覚えておくといいよ、と

ズボラでもできる対処法を教えてくださったのです。

その切り替えの早さ、無駄のない会話の返しは職業柄なのか、いつものこと。

私のドキリとした気持ちの行き場は完全に失われてしまったけれど、

せっかくなので、今回は「瞼の浮腫みの対処法」を

皆さんとシェアさせていただければと思います。

 

「瞼の浮腫み」と言っても、その原因は様々。

瞼が浮腫みやすい方は自分の浮腫みの原因がどのタイプなのか、

確認されたことはありますでしょうか?

もし、まだだと言う方は、この機会にセルフチェックをしてみてはいかがでしょうか。

 

|瞼だけでなく体も含めて生活習慣から浮腫みを引き起こしているタイプ

生活習慣から浮腫みを引き起こしている方の原因は、新陳代謝の低下、疲労の蓄積、夜更かしによる睡眠不足、運動不足、味の濃い食事が多く塩分過多、アルコール摂取量が多い、といったことが考えられると言われています。このような状態が続きますと、体に老廃物が溜まったままになります。更に、通常であれば腎臓を通り体の外へ排出されるはずの余分な水分までも溜め込んでしまいます。そして、体も瞼も浮腫む状態が出来上がってしまいます。

 

|前日の過ごし方が瞼の浮腫みを引き起こしているタイプ。

具体的にどのような行動が瞼の浮腫みを引き起こしているのかと言いますと、睡眠のとり過ぎ、極端な睡眠不足、泣いて目を乾燥させてしまった、泣きながら目をこすってしまった、メイク落としや洗顔の際に必要以上の力でゴシゴシとこすってしまった、目が痒くてこすり過ぎてしまった、といったように、何らかの刺激を瞼に与えてしまったことが原因で浮腫みを引き起こしています。

 

|簡単ケアで瞼の浮腫みを緩和させるには?

皆さんも一度は見聞きしたことがある冷たいタオルと温かいタオルを交互に乗せて浮腫みを緩和させるケアですが、忙しい朝に2種類のタオルを準備するのは少々手間がかかるかと思います。それならば、朝の身支度の合間や、朝食を作りながら、移動時間などに出来るマッサージとツボ押しをセルフケアに加えるのはいかがでしょうか。

 

【首をしっかりとほぐしましょう】

瞼が浮腫むと、つい、浮腫んでいる箇所に触れて何とか改善させようとしてしまいがちですが、ポイントは血の巡り、リンパの流れをよくすることです。浮腫んでいると感じたら、ゆっくりと首を回します。必ず右回り、左回りの両方を同じ回数回します。

ほぐれてきたら、首を片方へ傾けて首の側面ラインもゆっくりと伸ばします。もちろん、左右とも同じように行います。

 

【血の巡りやリンパの流れが整ったらツボを押して仕上げます】

・眉頭を押す。

眉頭と言うのは、眉毛が生え始めている部分に少し窪みがあります。

ここを、眉毛を押し上げるように上向きにグーッと5秒程、気持ち良いと感じるくらいの強さで押します。これを何度か繰り返します。皆さんは大丈夫だと思うのですが、私は、指が滑って爪でおでこをひっかきそうになりました。念の為、この点は注意をしてくださいね。

 

・鼻の付け根を押す。

鼻の付け根は、目頭と鼻の間に窪みがあります。この窪みがツボです。

ここに指の腹を当てて、気持ち良いと感じるくらいの強さでグーッとします。何度も押すよりも、ゆっくりとグーッと力を窪みに押し込むようなイメージで数回押すと、目の奥が軽くなるかと思います。

f:id:hiiragi1111:20170426180525j:plain

このような応急処置をしつつ、

浮腫みの原因そのものを取り除くように注意を払ってみて下さいませ。

体内に溜め込んでしまっている余分な塩分を排出する力になってくれる栄養素は、

カリウムです。

幸せのレシピ集では、カリウムに関するお話も様々な角度からさせていただいております。

カリウムを多く含む食材も様々です。

ご自分が楽しく、美味しく、心地よく続けられそうなものを選ぶのも良いですし、

日替わりで食材を変えながら浮腫みケアを行うのも良いと思います。

是非、自分に合った食材を取り入れてみてくださいませ。

関連記事:

画像出典:https://jp.pinterest.com/