幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

あなたの洗濯機は柔軟剤によるダメージ、受けていませんか?

f:id:hiiragi1111:20160822102805j:plain

先日、知人との会話の中で柔軟剤の使用料や使用方法は

人によって随分と違いがあるという話になったのですが、

皆さんは柔軟剤をどのように扱っていますか?

もし、柔軟剤の使用量が増えていると感じる方、

柔軟剤の効果に対しての満足感が得られていない方、

洗濯機を長持ちさせたいと思われている方は、

洗濯機のお掃除に加えて柔軟剤の使い方をチェックしてみませんか?

今回は、毎日のように使われているであろう柔軟剤に絡むお話をすこし。

 

洗濯機には洗剤を入れる場所と柔軟剤を入れる場所がありますが、

皆さんは分けて入れていますか?

時々、面倒だからと洗剤を入れる場所に

柔軟剤も一緒に入れる方がいらっしゃるようなのですが、

これをしてしまいますと洗濯洗剤と柔軟剤は、

性質の異なる液体なのでそれぞれの効果を消し合ってしまいます。

その結果、汚れ落ちに満足がいかずに洗剤を多めに使用し衣類を傷めたり、

洗濯機の劣化を早めたり、排水溝が汚れやすくなったり、

洗濯物のニオイが取れにくくなったように感じたりという悪循環が起こります。

もし、面倒で洗剤と柔軟剤を同じ場所に入れている場合は、

適材適所に入れるようにしてみてくださいませ。

もし、洗剤と柔軟剤を同じ場所に入れるような設定の洗濯機をお使いの場合は、

柔軟剤は、「最後のすすぎ」の時にきれいなお水に投入するようにしましょう。

 

次は柔軟剤の使用なのですが皆さんは適正量を使っていますか?

普段のお洗濯で使用する柔軟剤は適正量よりも少しだけ少ないくらいが

風合いも良く香りも残りやすいように感じます。

だけれども、意外にも適正量よりも少し多めの量を使っている方が多いようなのです。

f:id:hiiragi1111:20160822102824j:plain

実は私も、通常のお洗濯時に柔軟剤を常に多めに使っていた時期がありました。

※おしゃれ着を手洗いする時や洗濯機でドライコース洗いをする時に限っては、お洋服の生地劣化を抑え、生地の風合いを保つ為に現在も少し多めの柔軟剤を使用しています。

その代償として我が家では洗濯機の乾燥機能が悲鳴をあげました。

私は乾燥機を多用しているのですが、

設定時間乾かしても衣類が乾かなくなり修理を依頼しました。

すると、柔軟剤多用が原因で洗濯機内に柔軟剤が残るようになり

様々な所に影響を与えていることが分かりました。

衣類の繊維内にも柔軟剤が積み重ねられた状態だったようで、

乾燥機を使用した際に出る綿ぼこりも通常よりも重くなり排出されないまま

洗濯機内部に残留するようになっていたのです。

その部分は自分ではどうすることもできませんので、

プロに洗濯機を解体して取り出してもらうことになったのですが、

それはそれは大量の綿ぼこりが、恥ずかしくなるくらいゴソッと現れました。

 

プロのお話しによると、

柔軟剤を多く入れると香りが強くなったり長持ちすることもありますが、

吸水性が落ちたり、洗濯槽やホース内に汚れが付着しやすくなることがあるのだそう。

そうなると柔軟剤を使用していても

お洗濯ものが乾くと香りが残っていないということもあるのだと。

 

そして、私のように乾燥機を使われている方は、

乾燥時に出る綿ぼこりが洗濯機内で詰まりやすくなったりもします。

お洗濯時には汚れではなく、

これまでのお洗濯で過剰に付着した柔軟剤を落とすことに洗剤が使われてしまうため、

汚れが落とせず雑菌が繁殖してしまうといったことまで起こる得るのだそうです。

 

汚れは落ちない、雑菌は繁殖する、

お気に入りの香りを楽しむこともできない上に、

洗濯機も衣類も劣化するなんて!

そのような残念な結果は避けたいですよね。

 

このような心配を防ぐためには、洗濯槽内のお掃除をこまめにすること。

そのお掃除方法の中に、このようなお手軽なものがあります。

時々、色柄ものにも使用できる漂白剤を使ったお洗濯をすることで

洗濯ものだけではなく、洗剤が洗濯槽に流れる通り道の掃除を兼ねたり、

洗濯槽やホース内の汚れ落としや除菌が行えるのだそうです。

これは、私がプロの方に教えていただいたお手軽お掃除方法です。

そして、柔軟剤の使用量をほんの少し抑えることもポイントです。

洗濯槽内がきれいであれば、

少ないくらいの量でも十分効果が発揮できますので柔軟剤のコストパフォーマンスもちょっぴりアップします。

 

私はプロにメンテナンスをしていただいてから、

2か月に1度ほどしていた洗濯槽の洗浄を半年間程は、月に1回に増やしました。

※現在は2か月に1度ほどに戻しています。

柔軟剤の使用量も気持ち減らして、週に何度かは漂白剤を使ったお洗濯をしています。

それ以降、洗濯機のトラブルも起きず、

柔軟剤の使用量はグンと減ったにも関わらず以前よりもふんわりと仕上がるようになりました。

毎日の生活に欠かせないお洗濯だからこそ、

この機会に、洗濯機のお掃除プラス柔軟剤の使い方をチェックしてみてはいかがでしょうか?

画像出典:https://jp.pinterest.com/