幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

誤読されたままのアラフォー男性の熱い想い。

f:id:hiiragi1111:20171114120757j:plain

電話をかけた。

調べものをお願いしたこともあり、しばらくの間、保留音を楽しむことになった。

流れてきたのはベートーヴェン作曲の『エリーゼのために』。

保留音とは言え、こんなにゆっくりと『エリーゼのために』を聴くのは久しぶり。

この曲は、学生の頃に習っていたピアノの練習曲だったからなのか、

私にとっては、期日までにこの曲を弾けるようにならなくちゃ、

といった焦りの感情も一緒に思い起こされるメロディーであることに、今更ながら気づかされた。

手持無沙汰だった私はメモ用紙にベートーヴェンの顔の落書きを始めた。

 

エリーゼというのは女性の名前で、

この楽曲は、ベートーヴェンがエリーゼという名の女性に贈ったものだ。

ただ、彼の人生に登場する女性の中に、エリーゼという名の女性は居なかったという。

それなのに、どうしてこの楽曲のタイトルが『エリーゼのために』なのか。

今回はそのようなお話を少し。

f:id:hiiragi1111:20171114120735j:plain

ベートーヴェンがアラフォーだった頃、

彼がピアノを教えていた10代後半の教え子、テレーゼに恋をしたのだそう。

結局、ベートーヴェンはテレーゼにはフラれてしまい、彼女は別の男性と結婚するのだけれど、

時を経て、彼女が大切に保管していた手紙の中から、

ベートーヴェン直筆の『エリーゼのために』の楽譜が発見されたのだ。

ベートーヴェンは、当時の熱い想いを楽曲に込め、

『エリーゼのために』というタイトルを付けてテレーゼに贈っていたのだ。

彼は非常に読みにくい字、不躾な物言いをさせてもらうならば、汚い字を書く人だったようで、

テレーゼと書き記したにも関わらずエリーゼと読み間違われたまま、

この楽曲とタイトルが世に広がり、時代を超えて私たちが知るところとなっている、という背景が『エリーゼのために』にはある。

 

『エリーゼのために』はテレーゼに贈られた楽曲だという説が有力だけれども、

ベートーヴェン直筆の楽譜はすでに失われていることもあり、

その真偽を確認することは難しいと言われている。

ベートーヴェンは、文字だけでなく、楽譜も汚いことで知られており、

間違ったまま演奏されている楽曲もあるほどなので、自業自得だと言えなくもないのだけれど。

更に時を経て、楽曲を贈った相手は誰だったのか、

という点には新説も出ているようだけれども真実はベートーヴェンのみぞ知る、だ。

今は直筆で何かを伝える場面は、そう多くはないけれど、

直筆で何かを伝える際には慌てず丁寧に。

『エリーゼのために』を耳にする機会がありましたら、

今回のお話を頭の片隅で思い出していただけましたら幸いです。

画像出典:https://jp.pinterest.com/