今年もやってきたエイプリルフール。
私にとっては、普段と変わらぬ4月1日であり、エイプリルフールというよりは「え?もう4月なの?」という感想を抱く日なのだけれど、
言わずと知れた「害のないウソであればついてもよい」とされている日である。
「害のないウソ」というものが、どのような塩梅のものなのか分かり難いようにも感じるのだけれど、
今年も世界中の至る所で、「害のないウソ」がつかれているのだろうかと思うと、今年もやはり滑稽だと思ってしまう。
昨今は、簡単には見分けることができないフェイクニュースも巷には多く、簡単にウソが真に、真がウソにもなる時代でもある。
『誰にも害を与えず、巧妙過ぎず、しらけさせることもないハッピーなウソ』を考えるのも、なかなか大変な時代なのではないだろうかと、『スパゲッティの木』の映像を脳裏に浮かべながら思い直した。
※『スパゲッティの木』やエイプリルフールの始まりの話題は過去に触れているので割愛します。詳細は下記の過去記事からどうぞ。
しかし、エイプリルフールは、このような時代であっても、人に一時の笑いを誰かと共有したい、共有してみようという気にさせてしまうようである。
これは、エイプリルフールが始まったきっかけとされる有力説は多数あるけれど、全て仮説だからこそ、
そこに、お国柄や時代、各々の感性を自由に落とし込むことができるという自由を楽しむ日となっているようにも思う。
何処で誰から見聞きしたのか忘れてしまったのだけれど、
「エイプリルフールに関する真実は、今のところ何も分かってはいないけれど、世界中で細く長く受け継がれているこの風習その物がエイプリルフールだったりして」という、オチのような見解に触れたことがある。
それはそれで面白いと思ったのだけれど、私も一度くらいは、ユーモアセンスに溢れたウソを放ってみたい気もゼロではない。
生憎、そのようなセンスは持ち合わせておらず、芽が出る気配もないまま時は過ぎ、
4月1日は「え?もう4月なの?」という感想を抱く日として定着してしまっているのだけれど。
本日はエイプリルフール、皆さんが出会うウソがハッピーなものでありますように。
過去記事:
画像をお借りしています:https://jp.pinterest.com/