世の中の動きを覗いてみようかとネット検索をかけてみた。
ターゲットは、私が長年愛用しているアルコールスプレーである。
年に1、2度購入しているもので、これまで「売り切れ」の文字を目にしたことは無かったけれど、流石に「売り切れ」の文字が目立っていた。
しかし、全く無いのかと言えばそうではなく、このような状況下でも購入可能なお店があり、ある所にはあるのかと思ったのも束の間、その金額が十数倍に跳ね上がっていることに気が付いた。
お店側の商品調達経路や事情を知っているわけではないので、何とも言えないのだけれど、見てはいけないものを見てしまったような気持ちでタブを閉じた。
世知辛い光景に気持ちを引っ張られていても良いことはないぞと思い、大量に購入したキノコをソテーすることにした。
キノコ好きな女性は多いけれど、キノコは免疫力アップにも一役買ってくれるレスキューフード。
このような時だからこそ、美味しく、楽しく、ラクして、体の中からウイルス対策をしてみるのはいかがでしょう。
今回は、そのようなお話を少し、と思っております。
ご興味ありましたら、温かいお飲み物でも召し上がりながら覘いていってくださいませ。
免疫力を高める栄養の中にβ-グルカンというものがあります。
食物繊維の一種なので、食物繊維として名前を見聞きしたことがある方もいらっしゃるかと思います。
このβ-グルカンは、キノコに多く含まれているようなのですが、腸内のお掃除をしてくれるだけでなく、免疫力をアップさせて、体を不調やガンから守るために働いてくれることが、近年の研究で分かってきたと言われています。
多くの栄養は、体の中に取り込んだ後は胃腸で消化吸収されてしまうのですが、β-グルカンは消化吸収されることなく、そのままの状態で腸内へと移動して、腸内の壁にあるという免疫細胞にダイレクトに働いて免疫力をアップさせるのだとか。
と同時に、がん細胞を予防したり、抑え込んでくれるナチュラルキラー細胞を活性化させることにも働いてくれているそうだ。
キノコに豊富に含まれているβ-グルカンですが、豊富と言っても1度食べたら1週間食べなくても大丈夫と言えるほど大量には含まれていないため、毎日少しずつ味わうことがコツなのだそう。
ウイルスやガンだけでなく、花粉によるアレルギー症状なども免疫に関係している症状ですので、お嫌いでなければこの時季はキノコメニューを楽しんで、美味しく、楽しく、ラクして、体の中から免疫力を上げてみてはいかがでしょう。
健やかに暮らすための、何かしらのキッカケやヒントにしていただけましたら幸いです。
本日も、口角上げてまいりましょうね。
画像をお借りしています:https://jp.pinterest.com/