幸せのレシピ集

cawaiiとみんなでつくる幸せのレシピ集。皆様の毎日に幸せや歓びや感動が溢れますように。

外国のおはなし

メネフネが集めた虹の材料。

空にとても大きくて太い虹が架かっていた。 今年は虹を目にする機会が多くて密かに喜んでいたのだけれど、今年目にしたどの虹よりも立派なそれに、私のテンションはぐぐっと上がった。 急いで鞄の中からスマートフォンを取り出して人目もはばからずシャッタ…

ひとかたまりのパンと陽だまりの猫。

今日も陽射しが丸い。 姿形は分からないけれど、角がとれて丸みを帯びたような陽射しは柔らかく、夏のそれのように肌をジリジリと焦がすような強さがなくてホッとする。 しかし、油断するなかれ。 窓際でその陽射しを浴びながら空でも眺めていようものなら、…

春菊片手に思い出す、得体の知れない存在と化してしまった自分。

昼下がりの日差しをリビングの陽だまりで浴びながら、年末へ向けてのカウントダウンのシュミレーションを脳内で始めてみたのだけれど、場所が悪かったのか、私の意識はすぐに陽だまりの何とも言えぬ心地良さに絡めとられてしまった。 そして、手にしていた手…

ドイツ語の星占いを眺めつつ。

ドイツ土産にいただいた雑誌を捲っていると、星占いのようなページがあった。 ドイツにも星占いがあるのかと思い覗き込んでみたけれど、そこはドイツ語。 内容をスペルから想像できるはずもなく、ページを囲んでいる素敵なデザインで目の保養をさせていただ…

「ベッドで朝食を」の裏にあるパンくずの最期。

古い洋画をちらちらと眺めたり、台詞を拾い聴きしたりしながら資料を整理していたときのことだ。 ふと、顔を上げると貴族女性がベッドの上で朝食を取っている画が映し出されていた。 ワタクシ、このようなシチュエーションは英国貴族のものだと思っていたの…

セップと不名誉なレッテルと。

キノコをふんだんに使ったメニューを目にすると秋を感じるのだけれど、よくよくキノコの種類を見てみると、一年を通して目にしているキノコばかりということがある。 そこに気が付くと、なんて私は単純なのだろうかと思ったりもするのだけれど、季節を感じる…

数字で伝える愛のことば。

本日8月31日は、日本ではアイラブユー(I LOVE YOU)の日なのだそう。 これを制定したのは日本の企業なのだけれど、もとは、英語圏で使われているナンバースラング(俗語、隠語のようなもの)である。 英国在住の頃、友人たちに様々なナンバースラングを教え…

真っ赤なポンポンを見つけたら。

私の前に立っていた子どもたちが、サマーニットに使われるような素材で編まれたベレー帽をかぶっていた。 4、5人の子どもたち全員がお揃いのものをかぶっていたこともあり、何かしらのイベント衣装なのだろうと思った。 ベレー帽の中央には真っ赤なポンポ…

クラフティの約束は守るに限る。

美味しそうなサクランボが多種類並んでいた。 国産のものはもちろん美味しいけれど、外国産のものは国産とはまた異なる美味しさがあり、サクランボとひと口にいっても、その美味しさは様々である。 外国産のそれと言えば、赤黒くぷりっとしたフォルムのアメ…

雨の日も晴れの日も、アンブレラスカイを見上げるように上を向いていこう。

随分と懐かしい方からメールをいただいた。 数年前に知人経由で日本のことを教えて欲しいと言われた方からである。 当時、その方は既に日本への旅行計画が決まっていたのだけれど、自国内で得た知識だけでなく、日本人の口から日本のことを聞き、勉強した上…

セロリラブの魔法、再び。

こんなに美味しいセロリラブのピュレは久しぶり! そう言いながらフォークを持つ手をお皿に伸ばしたところで目が覚めた。 この春、4年ほどの海外生活を終えて帰国した友人とセロリラブの話をしたからだろう。 セロリラブは、根セロリ、セロリアークと呼ばれ…

パースレーンがスポットライトを浴びる日は来るのか否か。

昨年の夏、いや晩夏頃の食事会だっただろうか。 出てきたサラダを覗き込み、んっ、これはもしかしてパースレーンでは?と思った。 聞くところによると、日本では数年前辺りから次にブームがくるであろうスーパーフードとして注目されており、自家栽培したも…

カンニングと親の気持ち、子どもの気持ち。

普段はエネルギーが有り余っているようなタイプの知人が、その日は何やらグッタリとしていた。 どうしたのかと尋ねると、ここのところ小学生のオチビさんのことで呼び出されることが多いのだという。 数日前は、通っているという塾でカンニングが発覚し、初…

王様の胃薬を食す夏。

路地を入ったところにアットホームな雰囲気をした小さな花屋がある。 季節の花々だけでなく、一点もののちょっとした雑貨なども扱っているからなのか、いつも数名の客人が店内にいる。 私は、ここでお花を買ったことはないけれど、店内奥にあるフランスの家…

気付かぬふりをした、あの日のハッピーライラック。

久しぶりに花屋をのぞいた。 お目当ては、そろそろ出回り始めているだろうライラックである。 好きなお花は色々あるけれど、ライラックは私の中で割と上位ということもあり、この時季はライラック目当てで花屋をハシゴする。 いつの日か、両手に抱えきれない…

ロックケーキに忍ばせてある“あるある”を楽しむ。

洋菓子店内を見ていると袋詰めされたロックケーキに目が留まった。 ロックケーキとは、英国でスコーンと同じくらい親しまれているお菓子で、表面はサクッと中はしっとりとしたスコーンとクッキーの間を取ったような食感のお菓子である。 生地には、チョコチ…

ワンダーランドのゾンビローズ。

先月いただいたピンク色をしたバラがそろそろ終わりを迎えようとしている。 女性の手のひらサイズよりも一回りほど大きなバラで、3週間ほど楽しませていただいているものだ。 薄っすらとグリーンがかった淡いピンク色のバラは初めてだったものだから、品種…

シューズストラップにハッとさせられた日。

足元にも少しずつ軽やかさが欲しいこの頃、つい目で追ってしまうのは、店頭に並び始めたサンダルだ。 流行を追うことも楽しいのだけれど、私はどちらかと言えば自分好みを追い求めることの方が、より楽しいと感じられるようなところがある。 もちろん、毎年…

ブラックコーヒーの漆黒の奥をのぞいた日。

コーヒーショップに入り、カウンター越しの壁に掲げられているメニューボードへ視線を向けた。 挽きたての香ばしい豆の香りを吸い込みながら注文するのは、ボード端に書かれているアイスティーである。 メニューに無いものを注文するわけではないのだから何…

季節の花々に包まれる村。

少し暖かい日が続いたからだろうか。 南国感溢れるマゼンタピンクのブーゲンビリアが咲いているのを見つけた。 澄んだ青い空には、こうしたパキッとした艶やかな色がよく映える。 咲いているなどと言ってしまったけれど、ブーゲンビリアの花は、中央にある白…

個性豊かなビジュアルをしているアーティーチョークって何ぞや?

国内外の食品類を扱うショップ内を散策していると、カゴに盛られているアーティーチョークに目が留まった。 実物を久しぶりに目にしたため、吸い寄せられるようにして手を伸ばすと、近くに居た店員に「アーティーチョークをお探しですか?それは作りものなん…

ヘミングウェイキャットって?

知人が可愛い猫の画像を数枚送ってくれた。 全身が収められたものは1枚だけで、あとは猫柳のようにもふっとした足先に集中していた。 とても癒される画像で十分に堪能させていただいたのだけれど、私のリアクションが思うものと異なっていたのだろう。 知人…

鍵モチーフで健康祈願。

売場から発せられる華やかで軽やかな色彩に引き寄せられてしまうのだろうか。 はっきりとした理由は分からないのだけれど、春になるとハンカチを新調したくなる。 正直なことを言えば、とびっきりのお気に入りばかりでなくても、好みを大きく外れていなけれ…

春を告げる甘く儚い香り。

役所の前を通るとブロックで作られたプランターが、敷地をぐるりと取り囲むように配置してあった。 そこには、プランター内の土を耕したばかりだということが分かる柔らかそうな土が入っており、色鮮やかなパンジーが植えられていた。 街の中に少しずつ増え…

自動販売機と立ち位置と。

迷路のような駅構内を歩きながら、構内に設置してあるコインロッカーの数が随分と増えたように感じた。 オリンピックを見越してのことなのか、利用説明も様々な国の言葉で記されている。 広いスペースの壁に沿うようにしてコの字に配置してあったコインロッ…

見た目とは異なる、美味しい偶然の産物。

パン屋内を、トレー片手に回っていると、チャパタのサンドウィッチがあった。 そのサンドウィッチとアイスティーを買い、お店近くの公園へと向かった。 お天気が良かったこともあり、芝生が敷き詰められた公園には、お弁当を広げる人たちが点在していた。 そ…

言い方ひとつ、受け取り方ひとつで、如何様にも変化する。

散歩中のゴールデン・レトリーバーと軽く目が合い、すれ違った。 すれ違ったのは、この時が初めてではない。 大型犬ということもあり、飼い主は、日に何度か散歩に出かけているだろう。 その時とは異なる時間帯にも幾度かすれ違ったことがある犬である。 ゴ…

忘れていたモヤモヤが、思わぬ形で再来した日。

私が暮らしているマンション内には、日本の方と結婚し日本暮らしをしている方もいらっしゃる。 お互いの名前も暮らしているフロアも知らず、交流と言えるような関りは無いのだけれど、 ここの住人だろうという共通認識のもと、エレベーターホールで顔を合わ…

どのジンジャーブレッドマンがお好きかしら?

先日、ひと息つこうかとソファに座りかけつつテレビを点けた。 すると画面には、年代物のようなCMが映し出された。 古き良き時代の、厳かでありながらも華やかさを纏ったお正月を思わせるような、蒲鉾のCMだ。 この時季のために作られたCMを長年大切に…

大人の本気とスパゲッティの木。

冬を感じる瞬間が少しずつ増えてきた。 お鍋から立ち上る湯気や、体を湯船に静めたときに感じられる、じんわりと体中に広がる温かさ。 頬を刺すような冷たさや、見上げた空の白っぽさに、冬を前に最後の力を振り絞るようにして色を解き放つ植物。 ストールに…